個人情報取扱方針(privacy policy)
Marunsel(以下,「当会」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
1.個人情報の利用と利用目的について
本サービスで収集した個人情報は、プライバシーポリシーに則って、以下の範囲内でのみ利用します。 ・本サービスの提供と本サービスのご案内のため ・本サービスの利用料金の請求や与信管理のため ・本サービスに関する各種連絡のため(メールマガジンやダイレクトメール、郵送物、プレゼント発送等も含みます。) ・本サービスの利用状況の把握や統計データの作成のため ・今後の本サービスの改善や新サービスの開発のため ・本サービス運用によって生じた紛争やトラブルの解決のため ・本サービスに関するお問合せ等への対応のため ・その他上記利用目的に付随する目的のため ・その他ユーザーに連絡する必要が生じたときのため 個人情報に関する法令等により認められた場合、又は本人の同意がある場合を除き、上記の範囲を超えて利用することはありません。 なお、個人情報は、利用目的の達成に必要な限度において、正確かつ最新の状態で管理いたします。
2.個人情報の第三者提供について
(1). 決済代行会社への提供 本サービスの決済機能は、決済代行サービス提供会社(Stripe社)による機能を使用して提供されます。本サービスの支払決済におけるクレジットカード払いにおいて、クレジットカード情報をStripe社に提供します。この場合、決済はStripeサービスを介して行われ、当会はStripeサービスへのアクセストークンを除き、完全なクレジットカード情報を取得しません。Stripe社の個人情報取扱に関する詳細については、下記をご確認ください。 https://stripe.com/jp/privacy (2). Web予約サービス会社への提供 本サービスの講座・イベント・オリジナルプログラム等の申し込み受け付け、および会員管理機能は、Webサービス提供会社(株式会社セレクトタイプ)による機能を使用して提供されます。本サービスは氏名・メールアドレス等の予約情報をセレクトタイプ株式会社に提供します。この場合、セレクトタイプ株式会社は、同社が運営するWebサービス「SelectType」において、当会から提供を受けた利用者に関する上記予約情報を予約一覧データ等の作成のために利用します。セレクトタイプ株式会社の個人情報取扱に関する詳細については、下記をご確認ください。 https://select-type.com/pp.php 前項の場合を除き、当会は、利用者の同意を得ずに、利用者に関する個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、以下の場合には、必要最小限の範囲で利用者に関する個人情報を事前の同意なく第三者に提供することがあります。 ・事前に本人からの同意がある場合 ・法令に基づく場合 ・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 ・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 ・国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
3.お客様の責任
ご利用者様のデータを安全に保管するためには、お客様が複雑なパスワードを設定し、それを安全に保管してアカウントのセキュリティ維持に努めていただくことが必要です。また、ご自身のコンピュータにダウンロードした個人情報データを守るためには、ご利用者様がご使用のシステムのセキュリティにも十分配慮していただくことが必要です。ご利用者様におかれても、ご自身のパソコン等についての安全対策を講じた管理をされるようお願いいたします。
4.データの削除について
ユーザがアカウント削除操作を実施すると、そのアカウントは直ちにログインできない状態になります。 そして、一定期間経過後にアカウントに紐づく直接個人を識別可能な全情報を含めた登録情報は削除します。 ただし、不正利用、誹謗中傷、詐欺、迷惑行為等のユーザーの不利益防止のためや、取引記録の保持等法令遵守のために必要なデータについては一部保存します。 これらのデータは当該目的に限定して利用し、必要となる期間が経過したあとは、順次削除します。 アカウントの削除は、以下の手順で行ってください。 (1). マイページにログインします。 (2).「アカウント管理」->「退会」メニューへアクセスし、アカウントの削除を行います。 なお、アカウント削除の過程でメールによる認証が必要になります。
5.個人情報の利用停止、訂正について
個人情報の取扱いに関するお問い合せ、苦情につきましては、「問い合わせ」記載の窓口までご連絡ください。 なお、開示対象個人情報については、ご本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示、訂正等(内容の訂正、追加または削除)、利用停止等(利用の停止、消去および第三者への提供の停止)の求めに遅滞なく対応させていただきます 。 なお、個人情報関連法規・法令により当会が対応義務を負わない場合はこの限りではありません。
6.本プライバシーポリシーの変更について
当会は本ポリシーを全部又は一部改定する場合があります。変更がある場合は、本サービス上に掲出します。